|
AobaZeroの初手のPolicyの変遷を調べてみました。
初手▲26歩は最初(500万棋譜)から0.66と高いです。ただ徐々に下がっています。
▲76歩は1000万棋譜では0.31と高かったのですが、その後衰退、5000万棋譜では0.007まで下がってます。
徐々に上がってきたのが▲78金。ただこれは10手後くらいには▲26歩と同じ形になるので
(▲26歩△84歩▲25歩△85歩▲78金△32金・・・・)
手順前後程度の意味しかないかもしれません。
▲16歩や▲38銀がじわっと上がってきています。
▲26歩、▲78金がずっと主流なので相掛かりに似た戦型だらけになっています。
個人的には▲76歩から振飛車の変化をもっと選んで欲しいのですが・・・。
特に初手▲78金には後手は振飛車でとがめて欲しいですが振ってきても銀冠に組んで十分、と思っています。
ちなみに安定してほぼ最下位なのは▲86歩(0.0008)です。
|
|